ChatGPT
会話形式で色々な事をおしえてくれるChatGPTを触ってみました。
早速、ChatGPTに質問をしたいと思います!
ChatGPTとは
ChatGPTは、OpenAIが開発した大規模な自然言語処理モデルです。
ChatGPTは、膨大な数のテキストデータを学習し、人間のような文章を生成することができます。
このモデルは、質問応答、文書生成、翻訳など、様々なタスクに使われています。
特に、対話システムとして利用されることが多いです。
これにより、人工知能モデルが人々の質問に対して自然な文章で答えることができるようになりました。
ChatGPTって、どんなことが出来るのか、子どもでも分かるように説明して
ChatGPTは人工知能のモデルです。
文章を読んで、それに対して質問や答えをすることができます。
例えば、「犬は何を食べますか?」と聞いたら、「犬はおやつや、ドッグフードなどを食べます。」と答えます。また、言葉を使ってストーリーを作ったり、数学の問題を解いたりすることもできます。
子ども向けに言えば、「大きなコンピューターのお友達」と考えてください。
「大きなコンピュータのお友達」を題材にした、物語を作って
はい、大きなコンピュータのお友達の物語を作りましょう!
ある日、小さな町に大きなコンピュータが移動してきました。町の人たちは不思議がって、大きなコンピュータを見に行きました。そして、その大きなコンピュータは「こんにちは、私はChatGPTと言います。誰か助けが必要なことがありますか?」と話しかけました。
町の人たちは、大きなコンピュータが役に立てそうだと思い、数学の問題を解いてもらいました。すごくスマートで、答えがすぐに分かりました。それから、大きなコンピュータは毎日、町の人たちのお手伝いをしました。
ある日、空が曇って、雨が降ってきました。町の人たちは家にこもって過ごそうと思いましたが、その日は図書館で読書会がありました。そこで、大きなコンピュータは「私、あなたたちを図書館まで送りますよ。」と言いました。大きなコンピュータは、町の人たちを図書館まで運転してくれました。
町の人たちは、大きなコンピュータが本当に役に立っていることに気づきました。大きなコンピュータは、町の人たちのお友達になってくれたのです。
それから、大きなコンピュータは、毎日町の人たちと過ごしました。みんなが幸せになることができる、素晴らしい友達だったのです。
「大きなコンピュータ」は、どこから来たの
「大きなコンピュータ」のことをChatGPTと呼ぶとしましょう。
ChatGPTは、OpenAIという研究所から来ました。
OpenAIは、人工知能を研究している有名な組織で、
世界中から科学者たちが集まって働いています。
彼らは、大量のテキストデータを使って、ChatGPTをトレーニングしました。
そして、ChatGPTは町に移動し、助けが必要な人々に役立つことを目的として活用されました。
このように、ChatGPTと会話が出来ました。
プログラムについても聞いてみました!
ExcelのセルA1からA3までに入力された文字列を、テキストファイルから探し出し、該当した行を別のテキストファイルに保存するVBAが知りたい
すると、サンプルのマクロがすぐに返ってきました。
上記の質問した文章では、3つのファイルが必要になります。
・検索したい文字が書かれたExcelファイル
・検索したいテキストファイル
・出力するテキストファイル
この条件を「この話し言葉のような文章」から読み取って、
プログラムを作成することに驚きました。
処理の終わりにメッセージを表示したい
と入力すると、
先ほど作成してくれたマクロに処理の終わりにメッセージを表示するサンプルを作ってくれました。
例外処理を追加したい
マクロに例外処理が追加されたサンプルマクロが作成されました。
すごい!
あなたすごいね!
ありがとうございます!
私は人工知能モデルであり、あなたの質問に対する最善の答えを提供することを目指しています。
どのような質問でもお気軽にお尋ねください!
日本語の解読もすごいですね。
入力ミスや言い回しも、前後の文章を読み取って
目的の回答に近い返事を出してくれました。
例えば
javaで、読み込んだExcelのセルA1からA3までに入力された文字列を、テキストファイルから探し出し、該当した行を別のテキストファイルに保存するVBAが知りたい
「Java」が知りたいのか「VBA」が知りたいのか、どっち?!
となる文章を間違えて入力してしまったのですが、
ChatGPTは、ちゃんと「Java」のプログラミングサンプルを作成してくれました。
(内容が正しいか分かりませんが…。)
ChatGPTを使って、プログラム書いてもらって
楽して、Webサービスを作れる?!
なーんて、とにかく楽したいと考えています。
1からサービスを作るなんて無理だ。